採用情報
私たちの生命の源である「水」を究める仕事
人間が生きていく上で必要不可欠な「水」。私たちの仕事は、その最も大切なライフラインを扱う仕事です。
社会に常に必要とされ続ける仕事を私たちと共に手掛ける人材を募集しています。
-
私たちの使命
生命の根源である水を媒体として、顧客の繁栄に貢献し、喜びを分かち合い、社会の発展が個人の発展にもつながる・共に成長する・明るい豊かな社会にすることを使命としています。
-
私たちの仕事
排水処理装置から超純水装置・イオン交換樹脂・再生・純水器・ポリッシャーまで、総合水処理装置の設計・施工・保守を行っている会社です。
代表メッセージ
会社の発展が個人の発展にもつながる明るい豊かな未来ある企業へ。
整水工業株式会社は2023年に創業65周年を迎えました。
私たちの生命の源でもあり、暮らし、産業活動に欠かせない貴重で有益な資源である「水」を通して、お客様に喜んでいただける整えられた水の製造装置を提供できるよう、今日まで全社員の総力でもって取り組んでまいりました。
お客様のニーズに寄り添ったサービスを心掛け、「整水に任せて良かった。」と仰っていただけるようなものづくりをしております。
小さな会社ではありますが、社員一人ひとりを大切にしたアットホームな職場であり、それぞれがそれぞれのポジションで与えられた役割を存分に発揮できる会社であります。
今後もたゆまぬ努力を続け、会社の発展が個人の発展にもつながる共に成長する、明るい豊かな未来ある企業へ一層成長していきたいと考えております。
そんな私たちと共に力を合わしていける熱意ある方をお待ちしております。
代表取締役社長
選考の流れ
-
エントリー
-
書類選考
-
面接
-
採用通知
-
内定
募集要項
新卒採用
ただいま募集は行っておりません。
中途採用
プラントエンジニア(京都府)
求める人材 | 第二新卒歓迎。経験業界・職種不問です。 【必須条件】 ・普通自動車第一種運転免許 |
---|---|
仕事内容 | 電子・半導体業界向けの超純水製造装置、水処理プラント装置のエンジニアリング業務をお任せします。 まずは、既設設備に対する保守、メンテナンスから手掛けて頂きますが、将来的には新規案件のヒアリングから水質分析、設計、納入、アフターサービスまで一貫して携わっていただきます。 入社当初は先輩社員のOJTの元、しっかり教育研修を行いますので、エンジニアリングの経験をお持ちでない方もご安心ください。 【仕事の流れ】 ・お客様が必要とする水質についてのヒアリング ・水質分析 ・データ解析 ・テスト(装置シミュレーション) ・設計 ・施工・納入(装置の製造・据付工事) ・稼働後のメンテナンス等 |
雇用形態 | 正社員 ※2ヶ月間の試用期間あり(勤務条件に変更はありません。) |
勤務地 | 整水工業株式会社 本社 〒617-0833 京都府長岡京市神足柳田7番1号 Google map |
給与・昇給・賞与 | 給与:230,000円~ モデル年収:39歳・未経験で入社6年目・年収6,000,000円(手当込み) 昇給:年1回 ※通勤費別途全額支給 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、社宅(要相談)、通勤手当、残業手当、家族手当、皆勤手当 など |
勤務時間・休暇 | 8:30~17:30 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始他 ※年間休日125日 |
施工技術員 ♦機械装置据付・施工要員(京都府)
求める人材 | 第二新卒歓迎。文系理系問わず、経験されてきた業界・職種も不問です。 【必須条件】 ・普通自動車第一種運転免許 |
---|---|
仕事内容 | 電子・半導体業界向けの超純水製造装置、水処理プラント装置の据付、施工業務をお任せします。 主に電気、配管工事、水処理プラント装置の据付、施工業務の他、装置のメンテナンスまで行っていただきます。 【仕事の流れ】 ・プラントエンジニア(現場監督者)が作成した図面、指示に従い作業 ・施工・納入(装置の製造・据付工事) ・稼働後のメンテナンス等 |
雇用形態 | 正社員 ※2ヶ月間の試用期間あり(勤務条件に変更はありません。) |
勤務地 | 整水工業株式会社 本社 〒617-0833 京都府長岡京市神足柳田7番1号 Google map |
給与・昇給・賞与 | 給与:200,000円~250,000円 モデル年収:(1)43歳・入社10年目・年収6,300,000円(手当込み) 昇給:年1回 (2)47歳・入社24年目・年収7,500,000円(手当込み) 賞与:年2回 ※通勤費別途全額支給 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、社宅(要相談)、通勤手当、残業手当、家族手当、皆勤手当 など |
勤務時間・休暇 | 8:30~17:30 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始他 ※年間休日125日 |
機械装置据付・施工要員(富山県)
求める人材 | 第二新卒歓迎。文系理系問わず、経験されてきた業界・職種も不問です。 【必須条件】 ・普通自動車第一種運転免許 |
---|---|
仕事内容 | 電子・半導体業界向けの超純水製造装置、水処理プラント装置の据付、施工業務の他、装置のメンテナンス等の保守業務をお任せします。 【仕事の流れ】 ・施工・納入(装置の製造・据付工事)
・稼働後のメンテナンス等
・設備の部材,部品の定期交換(重量物作業あり)
・閉所,高所作業
・各メンテ資料作成(見積,提案,報告書)
・定期水質分析 |
雇用形態 | 正社員 ※2ヶ月間の試用期間あり(勤務条件に変更はありません。) |
勤務地 | 整水工業株式会社 富山事業所 〒937-0015 富山県魚津市東山字上森50番3号 Google map |
給与・昇給・賞与 | 給与:180,000円~210,000円 昇給:年1回 賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、社宅(要相談)、通勤手当、残業手当、家族手当、皆勤手当 など |
勤務時間・休暇 | 8:30~17:30 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始他 ※年間休日125日 |